シェリー酒とパエジャを楽しむ会 (2023/2/26のイベント )
2023/2/26(日)
■ 京都スペイン文化協会設立25周年記念パーティー
シェリー酒とパエジャを楽しむ会 ■
■ 京都スペイン文化協会設立25周年記念パーティー
シェリー酒とパエジャを楽しむ会 ■
令和5年2月26日(日)、まだ少し雪が舞い降る中、京都のスペイン料理店『La Masa』にて、京都スペイン文化協会設立25周年記念パーティ『シェリーとパエリャを楽しむ会』が開催されました。
昼と夜の二部構成。
昼の部は京都スペイン文化協会の森田会長からのご挨拶や駐日スペイン大使館、文化科学担当参事官ヘスス・サンツ氏による乾杯など、25周年の重みを感じる少しフォーマルな雰囲気に。
また、シェリーを楽しむ会でもあったので、株式会社キムラ様からシェリーの専門家『ベネンシアドール』の竹部さんをお招きして、ベネンシアと呼ばれる長い柄杓を用いた伝統的なシェリー酒の注ぎ方を実演していただきました。
本場のスペイン文化を間近で体験しつつ、シェリー酒と『La Masa』の木下シェフが作る大きなパエリャとタパスで素晴らしい時間を過ごせました。
デザートは京都の伝統和菓子の生八ツ橋とスペインの焼き菓子のコカという、一皿の中にもスペインと京都がコラボしているものが並びました。
コカはスペインレストラン『ティオペペ』より協賛をいただいたものです。
会の後半にはスペインと京都にちなんだ豪華景品が当たるビンゴ大会もあり、大いに賑わいました。
夜の部は、エストゥディオアルコイリスの生徒一同による会だったので、昼よりもカジュアルな雰囲気に。
竹部さんにご指導頂きつつ、自分達でベネンシアを使ってシェリー酒を注ぐ体験をしたり、昼同様ビンゴ大会で盛り上がったりと気分も上がったところで、アルコイリス恒例のセビジャーナスタイム。どこからともなく流れ始めた音に合わせて、みんなで入れ替わり立ち替わりフラメンコを踊って会は終わりました。
昼と夜でそれぞれ雰囲気の違った、素敵な25周年記念となりました。
京都スペイン文化協会が無事に設立25周年を迎えられましたのは、ひとえに支え続けて下さっている皆さまのお陰です。
今後とも、日本とスペインを繋ぐ架け橋のひとつとして、京都で活動していければと思っております。
皆さまの変わらぬお力添えを賜りますよう、よろしくお願いします。














■ イベントデータ ■
京都スペイン文化協会設立25周年記念パーティー
シェリー酒とパエジャを楽しむ会
■ 日程 2023/2/26(日)
昼の部 13:00~ 夜の部 17:00~
■ 場所 スペイン料理「ラ・マーサ」
京都市中京区亀屋町380
(御幸町御池上る西側)
075-255-6093
昼と夜の二部構成。
昼の部は京都スペイン文化協会の森田会長からのご挨拶や駐日スペイン大使館、文化科学担当参事官ヘスス・サンツ氏による乾杯など、25周年の重みを感じる少しフォーマルな雰囲気に。
また、シェリーを楽しむ会でもあったので、株式会社キムラ様からシェリーの専門家『ベネンシアドール』の竹部さんをお招きして、ベネンシアと呼ばれる長い柄杓を用いた伝統的なシェリー酒の注ぎ方を実演していただきました。
本場のスペイン文化を間近で体験しつつ、シェリー酒と『La Masa』の木下シェフが作る大きなパエリャとタパスで素晴らしい時間を過ごせました。
デザートは京都の伝統和菓子の生八ツ橋とスペインの焼き菓子のコカという、一皿の中にもスペインと京都がコラボしているものが並びました。
コカはスペインレストラン『ティオペペ』より協賛をいただいたものです。
会の後半にはスペインと京都にちなんだ豪華景品が当たるビンゴ大会もあり、大いに賑わいました。
夜の部は、エストゥディオアルコイリスの生徒一同による会だったので、昼よりもカジュアルな雰囲気に。
竹部さんにご指導頂きつつ、自分達でベネンシアを使ってシェリー酒を注ぐ体験をしたり、昼同様ビンゴ大会で盛り上がったりと気分も上がったところで、アルコイリス恒例のセビジャーナスタイム。どこからともなく流れ始めた音に合わせて、みんなで入れ替わり立ち替わりフラメンコを踊って会は終わりました。
昼と夜でそれぞれ雰囲気の違った、素敵な25周年記念となりました。
京都スペイン文化協会が無事に設立25周年を迎えられましたのは、ひとえに支え続けて下さっている皆さまのお陰です。
今後とも、日本とスペインを繋ぐ架け橋のひとつとして、京都で活動していければと思っております。
皆さまの変わらぬお力添えを賜りますよう、よろしくお願いします。

皆さま
おかげさまで、京都スペイン文化協会、丸25年が経ちました。
過ぎてしまえばあっという間のような、
ずいぶんと長い時間だったような気がします。
来年度から、森田会長は、ご高齢のため退かれ、
私 山本が会長に就くことになりました。
この後は、京都外国語大学スペイン語学科長 立岩礼子先生と
しっかりとタッグを組んで進めていきます。
頼りない会長ですから、皆さん、
これまで以上に支えてくださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
京都スペイン文化協会
会長・山本秀実より




























京都スペイン文化協会設立25周年記念パーティー
シェリー酒とパエジャを楽しむ会
■ 日程 2023/2/26(日)
昼の部 13:00~ 夜の部 17:00~
■ 場所 スペイン料理「ラ・マーサ」
京都市中京区亀屋町380
(御幸町御池上る西側)
075-255-6093
<< Before | Next >> | |
![]() |