CARPE DIEM 2014(2014/11/9のイベント)
2014/11/9 (日)
テレサ西塚 山本秀実フラメンコライブ
■ Carpe Diem 2014 ■
昨年、大好評を博した「テレサ西塚・山本秀実フラメンコライブ Carpe Diem(カルペ・ディエム)」。
今年は平成26年度(第69回)文化庁芸術祭参加作品として、 更にパワーアップして開催され、2人の踊り手が それぞれ舞踊生活45年、35年の集大成とも言える 渾身のフラメンコを披露しました。
マントン捌きも鮮やかなティエントに始まり、 ギターデュオ、重厚なシギリージャ、男振りのアレグリアス、 そしてエル・グイト振付によるファルーカ。
スペイン屈指のバイラオールであるエル・グイトは、 今年現役を引退し伝説となりました。
この偉大な舞踊家へのオマージュとして、先人の魂を受け継いで 踊られたファルーカはまさに圧巻でした。
Carpe Diem はラテン語で「一日の花を摘め」との意味で、 「今この瞬間を楽しめ」と訳されます。
会場を埋め尽くした満員のお客様も、この「瞬間の花」を 大いに楽しんで頂けたことでしょう。
■ イベントデータ ■
テレサ西塚 山本秀実フラメンコライブ
Carpe Diem 2014
■ 日程 2014年11月9日 (日)
■ 場所 JEUGIAフォーラム御池
プロアルテホール
京都市中京区御池通河原町東入 御池阪急ビル
075-221-7272
■ 出演
<カンテ> 岡本 進
<ギター> 木越 剛
■ 主催 山本秀実フラメンコスタジオ ■ 共催 京都スペイン文化協会
テレサ西塚 山本秀実フラメンコライブ
■ Carpe Diem 2014 ■
昨年、大好評を博した「テレサ西塚・山本秀実フラメンコライブ Carpe Diem(カルペ・ディエム)」。
今年は平成26年度(第69回)文化庁芸術祭参加作品として、 更にパワーアップして開催され、2人の踊り手が それぞれ舞踊生活45年、35年の集大成とも言える 渾身のフラメンコを披露しました。
マントン捌きも鮮やかなティエントに始まり、 ギターデュオ、重厚なシギリージャ、男振りのアレグリアス、 そしてエル・グイト振付によるファルーカ。
スペイン屈指のバイラオールであるエル・グイトは、 今年現役を引退し伝説となりました。
この偉大な舞踊家へのオマージュとして、先人の魂を受け継いで 踊られたファルーカはまさに圧巻でした。
Carpe Diem はラテン語で「一日の花を摘め」との意味で、 「今この瞬間を楽しめ」と訳されます。
会場を埋め尽くした満員のお客様も、この「瞬間の花」を 大いに楽しんで頂けたことでしょう。




■ イベントデータ ■
テレサ西塚 山本秀実フラメンコライブ
Carpe Diem 2014
■ 日程 2014年11月9日 (日)
■ 場所 JEUGIAフォーラム御池
プロアルテホール
京都市中京区御池通河原町東入 御池阪急ビル
075-221-7272
■ 出演
<カンテ> 岡本 進
<ギター> 木越 剛
■ 主催 山本秀実フラメンコスタジオ ■ 共催 京都スペイン文化協会
<< Before | Next >> | |
![]() |